妻にばれずに請求して自分で受け取りたいのですが、可能ですか?
ご質問:
妻が家計を管理していますが、過払いを内緒で請求して自分のお小遣いにしたいと考えています。妻にばれないように請求できますか?
弁護士からの回答:
家族にばれないように受け取るために大事なことは、弁護士とあらかじめ綿密に打ち合わせをすることです。
社会のIT化が進むにつれて、過払い請求をしていることがばれる行動も多種多様になりました。
例えば、弁護士からのメールを読まれないようにと、突然携帯電話にロックをかけたところ、逆に妻に怪しまれて請求していることがばれてしまったという人にお会いしたことがあります。
このように、ばれないように万全を期して行動したつもりでも、上手の手から水が漏れると言いますか、ふとしたことで過払いのことがばれることがあるものです。
当事務所には、家族にばれないで過払い請求したいという方が大勢ご相談に訪れます。
面談は、完全予約制で個室で十分時間をかけて行います。
そして、過払いがばれるのはどのような時か、それを防ぐにはどうすれば良いかについてじっくり話し合い、相談者が納得してから請求の手続きを開始します。
電話連絡をして良い時間帯についても確認をして、突然電話がなって困るようなことがないように配慮いたします。
このようにして、家族にばれずに過払い請求ができるよう体制を整えているのでご安心ください。
【合わせてお読みいただくとお役に立つ情報】